スマート農業 ドローン実演見学実習
環境活用科3年生の生活環境コース20名を対象にスマート農業についての講義と本校水田にてドローン模擬散布実演見学実習を実施しました。
福岡県朝倉市で農業経営をされている「にのみやファーム」代表の二宮久幸様に講師として来校していただき、どのようにスマート農業を経営に取り入れられているのかリアルに大変貴重なお話を伺うことができました。








今回の講義と実演を体験した生徒たちからは、薬剤散布用ドローンを目の当たりにして、「その大きさに驚きました。」や「30アールの水田面積を3分ほどで散布が終わることに驚きました。」などの感想がありました。ドローン中心ではありましたが環境制御ハウスについても実際の操作画面で講義を受けたことで、スマート農業化について幅広く学ぶことができました。